新田塚防災会 6月の夜回り

新田塚防災会では25年4月から、夜回りを実施しております。
曜日ごとに、担当の自治会の防災会長が20:00~20:30をめどに、拍子木を打ちながら回っています。
6月は下表のように実施します。

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土・日曜日
新田塚新町
上伏新町
明新第1
新田塚本町第1
新田塚本町第2
新田塚葵町
ひまわり
たんぽぽ
秋桜
新田塚第5
新田塚第6
新田塚第7
新田塚第1
上伏新町第2
新田塚西町
新田塚
新田塚元町
新田塚上町
新田塚中町
お休み

東新田塚、灯新、黒丸新は独自の日程で行っています。

Share Button

新田塚ふれあい公園に建設された東屋の新聞記事

66666666666666666

本日の福井新聞に、このたび新田塚ふれあい公園に整備された「東屋」のことが大きく報道されました。

Share Button

音楽会

DSCF1454

ガーデニングフェアーのフィナーレのコンサート

楽しいひとときでした

 

DSCF1453

皆で一体となり会場も盛り上がり 若かりし頃をおもいだし

懐かしくなりました

Share Button

新田塚ふれあい公園 東屋落成式

5月24日 新田塚ふれあい公園に「東屋(あずまや)」が完成し、落成式がとり行われました。

これは、「ちょっと休憩出来る屋根のあるスペースがほしい」と、公園が出来たころから

関係者が願い、活動していたものです。

昨年、願いがかない着工。 「ふれあい公園友の会」の皆さんが中心となり建設されたものです。

P1010476

落成式の式次第と

「東屋(あずまや)」が出来上がるまでの記録が掲示され、完成までの苦労が思い出されます。

 

P1010480

花菖蒲の向こう側の八角形屋根の建物が東屋です。

屋根の下には分厚い木製のテーブルと椅子がセットされ、和風の落ち着いた趣を感じさせます。

 

P1010488

ふれあい公園友の会 伊藤会長の挨拶、

来賓の挨拶に続き

 

P1010492

テープカット

 

P1010510

東屋完成に尽力された方の感謝状贈呈。

お世話になりました。これをご縁に、これからもよろしくお願いします。

 

P1010533

式は5月のさわやかな中で進行、最後に関係者全員で記念写真撮影。 本当に有り難うございました。

 

記事、写真: 山本(支援室)

Share Button

第5回自治会長会議が開催される

image
明新地区防災訓練の実施について話しをしました。

Share Button